複数辞典一括検索+

はく‐あ【白堊・白亜】🔗🔉

はく‐あ白堊・白亜】 (ハクアクの慣用読み。「堊」は、白土の意) ①泥質の軟らかい石灰岩。ココリス・有孔虫などの遺骸や貝殻に由来する泥灰質粉末から成る浅海成層をつくる。白墨・石灰の原料、白壁の塗料とする。チョーク。 ②白壁。「―の殿堂」 ⇒はくあ‐かん【白堊館】 ⇒はくあ‐き【白亜紀】 ⇒はくあ‐けい【白亜系】 ⇒はくあ‐しつ【白亜質】

広辞苑 ページ 15655 での白堊単語。