複数辞典一括検索+

はこ‐にわ【箱庭】‥ニハ🔗🔉

はこ‐にわ箱庭‥ニハ 箱の中に土砂を入れ、小さい木や陶器製の人形・家・橋・舟・水車などを配して、庭園・山水・名勝などを模したもの。江戸時代に流行。石台。〈[季]夏〉。→盆石⇒はこにわ‐りょうほう【箱庭療法】

広辞苑 ページ 15713 での箱庭単語。