複数辞典一括検索+

ひ‐きり【火鑽り・火切り・燧】🔗🔉

ひ‐きり火鑽り・火切り・燧】 枯れたヒノキなどの木口に棒を当てて、はげしく摩りもんで火を出すこと。 ⇒ひきり‐うす【火鑽臼】 ⇒ひきり‐ぎね【火鑽杵】 ⇒ひきり‐の‐もち【火鑽りの餅】 ⇒ひきり‐び【火鑽火】

広辞苑 ページ 16423 での火鑽り単語。