複数辞典一括検索+

ひのくち‐ばん【火口番】🔗🔉

ひのくち‐ばん火口番】 江戸時代、目付の職務の一つ。江戸市中に火事のあるとき、火事を報告し、火消を指揮し、各火消組の勤務状況を上申する。

広辞苑 ページ 16663 での火口番単語。