複数辞典一括検索+
ひょう‐が【氷河】🔗⭐🔉
ひょう‐が【氷河】
高山の雪線以上のところで凝固した万年雪が、上層の積雪の圧力の増加につれて、氷塊となり、低地に向かって流れ下るもの。流速は、山岳氷河では一般に年50〜400メートル、海に流れ出る氷河では年1000メートルを超えるものもある。
⇒ひょうが‐き【氷河期】
⇒ひょうが‐こ【氷河湖】
⇒ひょうが‐さっこん【氷河擦痕】
⇒ひょうが‐じだい【氷河時代】
⇒ひょうがせい‐かいめんへんどう【氷河性海面変動】
⇒ひょうが‐ど【氷河土】
広辞苑 ページ 16753 での【氷河】単語。