複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざふうせい‐かくれい【風声鶴唳】🔗⭐🔉ふうせい‐かくれい【風声鶴唳】 [晋書謝玄伝](淝水ひすいの戦いで敗れた前秦軍の潰走ぶりから)敗兵が、風の音や鶴の鳴き声をも敵かと思って驚き恐怖心をつのらせること。おじけづいた人が、ちょっとしたことにも驚き怖れること。 ⇒ふう‐せい【風声】 広辞苑 ページ 16961 での【風声鶴唳】単語。