複数辞典一括検索+

ふくしき‐かざん【複式火山】‥クワ‥🔗🔉

ふくしき‐かざん複式火山‥クワ‥ ほぼ同じ火道から相異なる単式火山を生成させ、できた二重式・三重式火山の総称。時には四重式・五重式になることもある。二重式は通常、外輪山と中央火口丘とから成り、例が多い。三重式は二重の外輪山と中央火口丘とから成り、箱根山などに見られる。 ⇒ふく‐しき【複式】

広辞苑 ページ 17070 での複式火山単語。