複数辞典一括検索+

ふくろ【袋・嚢】🔗🔉

ふくろ袋・嚢】 ①中に物を入れて、口をとじるようにした入れ物。紙・布・革などでつくる。〈倭名類聚鈔14〉 ②特に、巾着きんちゃく。東海道名所記「旅人の―を貪る故に大水を喜ぶ」 ③子宮、また胞衣えなの俗称。 ④母親。おふくろ。〈日葡辞書〉 ⑤ミカンなどの果肉を包む薄い皮。 ⑥ふくらんで物を入れるようになったもの。「胃―」 ⑦行きづまっていること。行きづまり。「―小路」 ⑧水辺、または池川などの水に囲まれた土地。各川の落ち合った所。 ⇒ふくろ‐あみ【袋網】 ⇒ふくろ‐いし【袋石】 ⇒ふくろ‐いり【袋入り】 ⇒ふくろいり‐ぼん【袋入本】 ⇒ふくろ‐うち【袋打ち】 ⇒ふくろ‐うま【袋馬】 ⇒ふくろ‐おおかみ【袋狼】 ⇒ふくろ‐おび【袋帯】 ⇒ふくろ‐おり【袋織】 ⇒ふくろ‐かけ【袋掛け】 ⇒ふくろがた‐どうぶつ【袋形動物】 ⇒ふくろ‐かんじょう【袋灌頂】 ⇒ふくろ‐ぐま【袋熊】 ⇒ふくろ‐ぐも【袋蜘蛛】 ⇒ふくろ‐ご【袋児】 ⇒ふくろ‐こうじ【袋小路】 ⇒ふくろ‐ずきん【袋頭巾】 ⇒ふくろ‐ずるめ【袋鯣】 ⇒ふくろ‐ぞうし【袋草子・袋草紙】 ⇒ふくろ‐たけ【袋茸】 ⇒ふくろ‐だたき【袋叩き】 ⇒ふくろ‐だな【袋棚】 ⇒ふくろ‐たび【袋足袋】 ⇒ふくろ‐ち【袋地】 ⇒ふくろ‐つぎ【袋接ぎ】 ⇒ふくろ‐づの【袋角】 ⇒ふくろ‐ど【袋戸】 ⇒ふくろ‐どこ【袋床】 ⇒ふくろ‐とじ【袋綴じ】 ⇒ふくろ‐とだな【袋戸棚】 ⇒ふくろ‐ナット【袋ナット】 ⇒ふくろ‐ぬい【袋縫い】 ⇒ふくろ‐ぬの【袋布】 ⇒ふくろ‐ねこ【袋猫】 ⇒ふくろ‐ねずみ【袋鼠】 ⇒ふくろ‐の‐ねずみ【袋の鼠】 ⇒ふくろ‐ばかま【袋袴】 ⇒ふくろ‐ばり【袋貼り】 ⇒ふくろ‐まち【袋町】 ⇒ふくろ‐みち【袋道】 ⇒ふくろ‐みみ【袋耳】 ⇒ふくろ‐むし【袋虫・嚢虫】 ⇒ふくろ‐もち【袋持】 ⇒ふくろ‐もの【袋物】 ⇒ふくろ‐や【袋屋】

広辞苑 ページ 17103 での単語。