複数辞典一括検索+

ぶっ‐しつ【物質】🔗🔉

ぶっ‐しつ物質】 ①もの。品物。 ②〔理〕質量のあるもの。場を成立させるものを指すことが多い。基本的には、電磁場の粒子である光子なども含めて、素粒子およびその結合体。 ③〔哲〕空間・時間のなかに位置し、大きさ・形・質量および運動の可能性を持つもの。近代以降の哲学では、精神と対比される。→唯物論⇒ぶっしつ‐こうたい【物質交代】 ⇒ぶっしつ‐しゅぎ【物質主義】 ⇒ぶっしつ‐じゅんかん【物質循環】 ⇒ぶっしつ‐たいしゃ【物質代謝】 ⇒ぶっしつ‐ていすう【物質定数】 ⇒ぶっしつ‐てき【物質的】 ⇒ぶっしつ‐は【物質波】 ⇒ぶっしつ‐ぶんか【物質文化】 ⇒ぶっしつ‐ぶんめい【物質文明】 ⇒ぶっしつ‐めいし【物質名詞】 ⇒ぶっしつ‐りょう【物質量】

広辞苑 ページ 17265 での物質単語。