複数辞典一括検索+
ぶ‐ぶん【部分】🔗⭐🔉
ぶ‐ぶん【部分】
①着目する全体の中を分けて考えた一つ。全体の中の一カ所。「この―を直せばよくなる」
②〔数〕全体の中に含まれているもの。全体それ自身も部分の一つと見る。特に全体それ自身を含まない場合には真部分という。
⇒ぶぶん‐おん【部分音】
⇒ぶぶん‐かんし【部分冠詞】
⇒ぶぶん‐しゅうごう【部分集合】
⇒ぶぶん‐しょく【部分食・部分蝕】
⇒ぶぶん‐てき【部分的】
⇒ぶぶんてき‐かくじっけん‐きんし‐じょうやく【部分的核実験禁止条約】
⇒ぶぶん‐ひてい【部分否定】
⇒ぶぶん‐ひん【部分品】
⇒ぶぶん‐ようゆう【部分溶融】
⇒ぶぶん‐りん【部分林】
⇒ぶぶん‐れんごう【部分連合】
広辞苑 ページ 17344 での【部分】単語。