複数辞典一括検索+

へい‐きょく【平曲】🔗🔉

へい‐きょく平曲】 平家(平家琵琶)の別称。江戸時代に稽古事として平家を語った愛好家が「平曲」「平語」と呼んだが、平氏一族や平家物語との混乱を避けるために、専門研究者も用いた。近年では本来の名称「平家」が使われる。→平家3

広辞苑 ページ 17628 での平曲単語。