複数辞典一括検索+

へい‐こう【平衡】‥カウ🔗🔉

へい‐こう平衡‥カウ (equilibrium) ①天秤てんびんの両皿にのせた物体と錘おもりとの重さが相等しく、さおが水平の位置をとること。つり合いがとれること。 ②いくつかの力が同時に、ある物体に作用して、その結果物体が静止状態を保つこと。力のつり合い。 ③一般に、いくつかの物質から成る系の間で、物質・電荷・エネルギーなどの授受がおこらない状態。→熱平衡→化学平衡⇒へいこういどう‐の‐ほうそく【平衡移動の法則】 ⇒へいこう‐かんかく【平衡感覚】 ⇒へいこう‐きかん【平衡器官】 ⇒へいこう‐こうふきん【平衡交付金】 ⇒へいこう‐ぜい【平衡税】 ⇒へいこう‐だ【平衡舵】 ⇒へいこう‐つうふう【平衡通風】 ⇒へいこう‐ていすう【平衡定数】 ⇒へいこう‐のう【平衡嚢】 ⇒へいこう‐ほう【平衡胞】

広辞苑 ページ 17635 での平衡単語。