複数辞典一括検索+

べいこく‐とりひきじょ【米穀取引所】🔗🔉

べいこく‐とりひきじょ米穀取引所】 米を売買物件とする商品取引所。大阪堂島をはじめ全国十数カ所にあった。1939年制定の米穀配給統制法により一般の商品取引所と区別して取り扱われ、42年食糧管理法制定により廃止。 ⇒べい‐こく【米穀】

広辞苑 ページ 17640 での米穀取引所単語。