複数辞典一括検索+

う‐すい【雨水】🔗🔉

う‐すい雨水】 ①あまみず。 ②二十四節気の一つ。太陽の黄経が330度の時で、正月の中ちゅう。太陽暦の2月19日頃に当たる。 ⇒うすい‐こう【雨水溝】 ⇒うすい‐ます【雨水升】

広辞苑 ページ 1768 での雨水単語。