複数辞典一括検索+

ほうしゃ‐そうしょう【放射相称】ハウ‥サウ‥🔗🔉

ほうしゃ‐そうしょう放射相称ハウ‥サウ‥ 生物体の構造が、体軸を通る3個以上の面に対して、互いに鏡像関係にある2部分に分かれること。海綿動物・腔腸動物・棘皮きょくひ動物、また多くの花の構造がその例。放散相称。輻状相称。 ⇒ほう‐しゃ【放射】

広辞苑 ページ 17927 での放射相称単語。