複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほう‐でん【放電】ハウ‥🔗⭐🔉ほう‐でん【放電】ハウ‥ (discharge) ①蓄電池・コンデンサーに貯えられた電気を放出すること。↔充電。 ②気体などで高い電圧の下で絶縁が破れ、両極間に電流が流れること。火花放電・真空放電など。 ⇒ほうでん‐かこう【放電加工】 ⇒ほうでん‐かん【放電管】 ⇒ほうでん‐とう【放電灯】 ⇒ほうでん‐ばこ【放電箱】 広辞苑 ページ 17976 での【放電】単語。