複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほん‐じょ【本所】🔗⭐🔉ほん‐じょ【本所】 ①本居。本邸。 ②本家・領家・預所などと重層的に構成されている荘園領主諸層の一つ。荘務と呼ばれる実質的領主権を握っている。本家と同義に用いることもある。太平記24「国衙こくが・荘園も―の知行ならず」 ③蔵人所くろうどどころ。源平盛衰記25「殿上人承りて―の衆に仰す」 広辞苑 ページ 18302 での【本所】単語。