複数辞典一括検索+

まつ‐やに【松脂】🔗🔉

まつ‐やに松脂】 松(特にクロマツ)の幹から分泌する樹脂。粘りけが多く、黄色または帯褐黄色で、硬膏・蝋膏の原料、テレビン油・ワニスの製造、製紙・石鹸工業などに使用。松膏しょうこう。〈倭名類聚鈔20⇒まつやに‐あぶら【松脂油】 ⇒まつやに‐ろうそく【松脂蝋燭】

広辞苑 ページ 18573 での松脂単語。