複数辞典一括検索+

ま‐ばら【疎ら】🔗🔉

ま‐ばら疎ら】 (「間疎まあら」の意) ①間があらく透いていること。密でないこと。詞花和歌集「―に編める伊予簾」。平家物語1「所は広し勢は少なし、―にこそ見えたりけれ」。「家が―な地域」 ②時間をおいて、まれに起きるさま。「客は―にしか来ない」 ⇒まばら‐がけ【疎懸け・疎駆け】 ⇒まばら‐だるき【疎棰】

広辞苑 ページ 18611 での疎ら単語。