複数辞典一括検索+

みえい‐どう【御影堂】‥ダウ🔗🔉

みえい‐どう御影堂‥ダウ (ミエドウ・ゴエイドウとも) ①宗祖などの御影を安置する堂。 ②高野山金剛峯寺をはじめ、真言宗寺院で宗祖空海の御影を安置する堂。大師堂。 ③京都市五条橋の西にあった新善光寺の別称。平安初期信濃善光寺の本尊を模刻・安置して創建。1284年(弘安7)以後時宗じしゅう御影堂派の本山。明治以後廃滅。 ④3で製造・販売した扇。その地紙の折り方を御影折という。 ⇒み‐えい【御影】

広辞苑 ページ 18742 での御影堂単語。