複数辞典一括検索+
みつい‐たかとし【三井高利】‥ヰ‥🔗⭐🔉
みつい‐たかとし【三井高利】‥ヰ‥
江戸前期の商人。財閥三井家の家祖。越後屋の創業者。通称、八郎兵衛。伊勢松坂の商人の子。大名貸し、米の売買で財産を築き、1673年(延宝1)江戸と京都に呉服店越後屋を開業、以後江戸と大坂で両替業にも進出。幕府の為替御用をも請け負って巨利を得、三井家発展の基礎を築いた。長男三井高平(初代八郎右衛門)(1653〜1737)は家法を制定、三井家の維持・発展に寄与。(1622〜1694)
⇒みつい【三井】
広辞苑 ページ 18882 での【三井高利】単語。