複数辞典一括検索+

みつ‐おり【三つ折】‥ヲリ🔗🔉

みつ‐おり三つ折‥ヲリ ①三つに折ること。三つに折れたもの。「紙を―にする」 ②男の髷まげ。江戸時代、身分の低い者の間に行われた。元結・髷・刷毛先はけさきと三つに折るところからの名。三つ折返し。 ③備中産の和紙の一種。 ⇒みつおり‐ぐけ【三つ折絎】

広辞苑 ページ 18883 での三つ折単語。