複数辞典一括検索+

うなり‐ごま【唸り独楽】🔗🔉

うなり‐ごま唸り独楽】 まわる時唸り声を発する独楽。胴を竹や薄い金属で造り、ところどころに長方形の穴をあけ、内部を空洞にしたもの。 雷ごま(熊本) 撮影:薗部 澄(JCII蔵) 鳴りごま(宮城)(1) 撮影:薗部 澄(JCII蔵) 鳴りごま(宮城)(2) 撮影:薗部 澄(JCII蔵) ⇒うなり【唸り】

広辞苑 ページ 1906 での唸り独楽単語。