複数辞典一括検索+

め‐あかし【目明し】🔗🔉

め‐あかし目明し】 (「目証めあかし」の意) ①鑑定すること。めきき。狂言、横座「―してもらはう」 ②江戸時代、放火・盗賊その他の罪人を捕らえるため、与力よりき・同心の配下で働いた者。多くは以前軽い罪を犯した者から採用した。おかっぴき。てさき。訴人。

広辞苑 ページ 19258 での目明し単語。