複数辞典一括検索+

メンデル‐の‐ほうそく【メンデルの法則】‥ハフ‥🔗🔉

メンデル‐の‐ほうそくメンデルの法則‥ハフ‥ メンデルが1865年に発表し、近代遺伝学の基礎となった遺伝の法則。生物の形質の相違は遺伝因子によって決定され、交雑によって生じた雑種第1代には、優性形質だけが現れ劣性形質は潜在する(優性の法則)、雑種第2代には、優性形質を現すものと劣性形質を現すものが分離してくる(分離の法則)、それぞれの形質が無関係に遺伝する(独立の法則)という三つの法則がある。メンデリズム。 ⇒メンデル【Gregor Johann Mendel】

広辞苑 ページ 19411 でのメンデルの法則単語。