複数辞典一括検索+

も‐よう【模様】‥ヤウ🔗🔉

も‐よう模様‥ヤウ ①織物・染物・彫刻などの装飾に施す種々のかたち。文あや。紋様。色道大鏡「―御心に入りぬと覚えしまま」。「市松―」 ②ありさま。様子。鼠草子「家の―も違ひ、人も皆変りたり」。「電車は遅れる―だ」「空―」 ③計画。趣向。 ④てほん。模範。筑波問答「連歌は本より古の―さだまれる事なければ」 ⑤身振り。所作。〈日葡辞書〉 ⇒もよう‐がえ【模様替え】 ⇒もよう‐づくし【模様尽し】 ⇒もよう‐ながめ【模様眺め】 ⇒もよう‐びゆ【模様莧】 ⇒もよう‐ふぐ【模様河豚】 ⇒もよう‐もの【模様物】

広辞苑 ページ 19611 での模様単語。