複数辞典一括検索+

あき‐の‐こえ【秋の声】‥コヱ🔗🔉

あき‐の‐こえ秋の声‥コヱ 秋を感じさせる、ものさびしい風音その他の響。秋声しゅうせい。俳諧季語としては無声の声ともいうべき幽玄な意味をもたせる。〈[季]秋〉。拾遺和歌集愚草「さえわたる霜に向ひて打つ衣いくとせ―を告ぐらむ」

広辞苑 ページ 196 での秋の声単語。