複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざやみ‐の‐よ【闇の夜】🔗⭐🔉やみ‐の‐よ【闇の夜】 ①月のない暗い夜。やみよ。 ②「闇の夜の錦」の略。落窪物語3「御帯も更にかかる翁の身には―に侍るべければ」 ③(あとさきの知れぬ意)根付の瓢箪ひょうたんの上下同形のもの。 ⇒やみのよ‐の‐にしき【闇の夜の錦】 広辞苑 ページ 19905 での【闇の夜】単語。