複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆく‐え【行方】‥ヘ🔗⭐🔉
ゆく‐え【行方】‥ヘ
①進んで行く先。行くべき方向。ゆくて。また、行った先の場所。万葉集3「もののふの八十やそ宇治河の網代木あじろぎにいさよふ波の―知らずも」。「―をくらます」
②行く末。前途。将来。万葉集11「数多あまたあらぬ名をしも惜しみ埋木うもれぎの下ゆそ恋ふる―知らずて」。「国の―を憂える」
③(女房詞)銭ぜに。
⇒ゆくえ‐ふめい【行方不明】
⇒行方なし
○行方なしゆくえなし
①あてどがない。どうしてよいかわからない。万葉集18「行方なくあり渡るともほととぎす鳴きし渡らばかくやしのはむ」
②行方がわからない。更級日記「ただ今行方なく飛び失せなば、いかが思ふべき」
⇒ゆく‐え【行方】
広辞苑 ページ 20068 での【行方】単語。