複数辞典一括検索+![]()
![]()
よしざわ‐けんぎょう【吉沢検校】‥ザハ‥ゲウ🔗⭐🔉
よしざわ‐けんぎょう【吉沢検校】‥ザハ‥ゲウ
(2世)江戸後期の箏曲家。尾張の人。初世の子。名は審一。古川勾当花の一から検校となり、のち2世吉沢と改姓。京都の光崎検校に私淑し、新調弦による新形式の箏組歌を工夫。「千鳥の曲」などの古今組こきんぐみ5曲、「新雪月花」などの新古今組4曲を作曲。地歌・箏曲・胡弓曲の作曲・編曲も多い。(1801〜1872一説に1808〜1872)
⇒よしざわ【吉沢】
広辞苑 ページ 20278 での【吉沢検校】単語。