複数辞典一括検索+

よしの‐がみ【吉野紙】🔗🔉

よしの‐がみ吉野紙】 和紙の一種。もと大和国吉野から産したのでこの名がある。楮こうぞ皮の繊維を精選して、極めて薄く漉いたもの。主として漆の濾過用で「漆漉うるしこし」ともいい、貴重品の包装にも用いた。和良紙やわらがみ。やわやわ。 吉野紙 撮影:関戸 勇 ⇒よしの【吉野】

広辞苑 ページ 20286 での吉野紙単語。