複数辞典一括検索+![]()
![]()
りょく‐とう【緑豆】🔗⭐🔉
りょく‐とう【緑豆】
マメ科の一年生作物。インドに起源し、現在は広く世界各地に栽培。高さ約50センチメートル。日本には中国から渡来し、各地で栽培されたが、今はもやし用以外はほとんどない。莢さや中のみどり・灰黒色の種実を食用とするほか、豆もやしとして利用。また、その澱粉は「はるさめ」2の原料とする。飼料・緑肥にも利用。リョクズ。八重生やえなり。ブンドウ。
広辞苑 ページ 20737 での【緑豆】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 20737 での【緑豆】単語。