複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざりり‐し・い【しい・律律しい】🔗⭐🔉りり‐し・い【しい・律律しい】 〔形〕[文]りり・し(シク) ①いきいきとして賢い。〈日葡辞書〉 ②きりりとひきしまっていて勇ましい。役者論語「刀の取りまはし、―・し過ぎたるは下手の仕内しうちなり」。「―・い若武者」 広辞苑 ページ 20744 での【しい】単語。