複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざレ‐ちょう【黎朝】‥テウ🔗⭐🔉レ‐ちょう【黎朝】‥テウ (Le)ベトナムの王朝。レ=ロイ(黎利)が明の占領軍を撃退してハノイに創設(国号は大越)。1527年マク=ダンズン(莫登庸)が内乱を起こして帝位を奪う。32年レ朝は復活したが、マク氏のほかにチン(鄭)氏・グエン(阮)氏が実権を握り、滅亡。れいちょう。(1428〜1527・1532〜1789) 広辞苑 ページ 20885 での【黎朝】単語。