複数辞典一括検索+
えい‐きょく【郢曲】🔗⭐🔉
えい‐きょく【郢曲】
(楚の都、郢の人は歌がうまかったので、その歌う俗曲の意から)
①流行の謡い物。俗曲。
②平安後期、神楽・催馬楽さいばら・風俗歌ふぞくうた・朗詠(のち雑芸ぞうげい・今様を含む)などの総称。鎌倉時代には早歌そうかも含む。平家物語2「今様・朗詠うたい、風俗・催馬楽なんど、ありがたき―どもありけり」
③朗詠または早歌の別称。
広辞苑 ページ 2101 での【郢曲】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 2101 での【郢曲】単語。