複数辞典一括検索+
わくせいじょう‐せいうん【惑星状星雲】‥ジヤウ‥🔗⭐🔉
わくせいじょう‐せいうん【惑星状星雲】‥ジヤウ‥
惑星のように見える散光星雲の一種。太陽のような質量の比較的小さな星が赤色巨星の段階で放出したガスによって形成され、中心に残された白色矮星わいせいの光で輝く。琴座の環状星雲など。
惑星状星雲 NGC7027
撮影:NASA/STScI
NGC7293
撮影:Anglo-Australian Observatory,photograph by David Malin
⇒わく‐せい【惑星】


広辞苑 ページ 21143 での【惑星状星雲】単語。