複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざわらわ‐すがり【童縋り】ワラハ‥🔗⭐🔉わらわ‐すがり【童縋り】ワラハ‥ ①前の子供の帯の後ろに次の子供がすがり、その子供の帯の後ろに、また次の子供がすがり、幾人もつながること。また、その遊戯。 ②急流を渡る時など、順次、前の者の弓の本弭もとはずなどにつかまってつづくこと。源平盛衰記15「推し流されて笑はるな、弓の本弭、―に打ち掛けよ」 ⇒わらわ【童】 広辞苑 ページ 21230 での【童縋り】単語。