複数辞典一括検索+

仲 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔人(亻・)部4画/6画/教育/3571・4367〕 〔音〕チュウ(漢) 〔訓〕なか [意味] ①人と人との間。なかだち。なか。「仲介・仲裁」 ②第二番目。まんなか。「仲兄・仲秋・仲冬・伯仲・孟もう仲季」 [解字] 形声。「人」+音符「中」(=まん中)。長子と末子との間の男子の意。 [難読] 仲合なからい・仲人なこうど

広辞苑 ページ 21314 での仲 字形 筆順単語。