複数辞典一括検索+

儒 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔人(亻・)部14画/16画/常用/2884・3C74〕 〔音〕ジュ(漢) [意味] ①学者。人を教え導く人。「大儒・碩儒せきじゅ・腐儒」 ②孔子を祖とする学問・学派(に属する人)。「儒者・儒仏・儒学・焚書ふんしょ坑儒」 [解字] 形声。「人」+音符「需」(=やわらかい)。柔和な人の意。もともとは巫祝ふしゅく・占卜せんぼくなどの術士で、彼らは「柔弱な小人こびと」であったと解する説もある。「侏儒しゅじゅ」 [下ツキ 迂儒・巨儒・犬儒・坑儒・宏儒・鴻儒・侏儒・朱儒・碩儒・俗儒・大儒・藩儒・腐儒・老儒

広辞苑 ページ 21362 での儒 字形 筆順単語。