複数辞典一括検索+
刀 字形 筆順🔗⭐🔉
刀 字形
筆順
〔刀(刂・
)部0画/2画/教育/3765・4561〕
〔音〕トウ〈タウ〉(呉)(漢)
〔訓〕かたな
[意味]
①かたな。片刃の刃物。「刀剣・刀身・名刀・短刀・日本刀」▶両刃のを「剣」という。
②かたなの形をした中国古代の貨幣。「刀布・刀泉」
[解字]
象形。かたなの形にかたどる。
[下ツキ
一刀・快刀・牛刀・軍刀・古刀・執刀・小刀・新刀・青竜刀・節刀・大刀・帯刀・短刀・単刀直入・竹刀・長刀・鈍刀・二刀流・入刀・佩刀・廃刀・抜刀・宝刀・木刀・名刀・銘刀・洋刀・両刀・太刀たち
[難読]
刀伊とい・刀自とじ・刀禰とね・刀豆なたまめ・刀背打ちみねうち



広辞苑 ページ 21391 での【刀 字形 筆順】単語。