複数辞典一括検索+![]()
![]()
剖 字形 筆順🔗⭐🔉
剖 字形
筆順
〔刀(刂・
)部8画/10画/常用/4322・4B36〕
〔音〕ボウ(慣) ホウ(漢)
〔訓〕わける・さく
[意味]
①二つにたち割る。わける。さく。さける。「解剖・剖検」
②是非をわかつ。見分ける。「剖決ほうけつ・剖断ほうだん」
[解字]
形声。「刀」+音符「
」(=そむき離れる)。二つに割る意。
筆順
〔刀(刂・
)部8画/10画/常用/4322・4B36〕
〔音〕ボウ(慣) ホウ(漢)
〔訓〕わける・さく
[意味]
①二つにたち割る。わける。さく。さける。「解剖・剖検」
②是非をわかつ。見分ける。「剖決ほうけつ・剖断ほうだん」
[解字]
形声。「刀」+音符「
」(=そむき離れる)。二つに割る意。
広辞苑 ページ 21405 での【剖 字形 筆順】単語。