複数辞典一括検索+

轡 字形🔗🔉

 字形 〔口部19画/22画/2305・3725〕 〔音〕ヒ(漢) 〔訓〕くつわ [意味] ①たづな。馬を御ぎょするために、くつわにつけた綱。「轡銜ひかん」 ②くつわ。馬の口にはめる金具。▶②は日本での用法。 ▷もと、車部15画。

広辞苑 ページ 21503 での轡 字形単語。