複数辞典一括検索+
炭 字形 筆順🔗⭐🔉
炭 字形
筆順
〔山部6画/9画/教育/3526・433A〕
[
] 字形
〔山部6画/9画〕
〔音〕タン(呉)(漢)
〔訓〕すみ
[意味]
①木を焼いて作った燃料。すみ。「木炭・薪炭」
②地中からとる化石燃料。「石炭・炭鉱・黒炭」
③「炭素」の略。「炭化・炭酸・炭水化物」
[解字]
もと、火部5画。形声。「火」+音符「
」(=かえす・もどす)。燃えさしを消してまた火に返すもの、消しずみ、の意。
[下ツキ
亜炭・褐炭・黒炭・採炭・出炭・助炭・薪炭・浸炭・石炭・選炭・貯炭・泥炭・塗炭・氷炭・粉炭・木炭・煉炭・練炭





広辞苑 ページ 21633 での【炭 字形 筆順】単語。