複数辞典一括検索+

状 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔丬(爿)部4画/7画/教育/3085・3E75〕 [] 字形 〔丬(爿)部4画/8画〕 〔音〕ジョウ〈ジャウ〉(呉) 〔訓〕かたち [意味] ①すがた。かたち。ありさま。様子。「状態・状況・形状・球状・行状・別状」 ②ありさまをのべる。言いあらわす。「名状・白状」 ③文書。書きつけ。手紙。「免状・賞状・書状・委任状」▶事実や様子をのべる書面の意。 [解字] 「」は、もと犬部4画。形声。「犬」+音符「爿」(=すがた)。犬のすがたの意。転じて、①の意になった。 [下ツキ 異状・回状・塊状・渦状・賀状・感状・環状・管状・球状・窮状・臼状・凶状・行状・近状・形状・楔状・原状・現状・膠状・甲状腺・国状・弧状・罪状・惨状・実状・赦状・謝状・醜状・商状・症状・賞状・情状・書状・真状・穂状・性状・扇状地・層状・総状・訴状・怠状・乳状・白状・波状・病状・別状・褒状・暴状・棒状・名状・免状・来状・粒状・鱗状・令状・礼状

広辞苑 ページ 21705 での状 字形 筆順単語。