複数辞典一括検索+
阻 字形 筆順🔗⭐🔉
阻 字形
筆順
〔阝(左)部5画/8画/常用/3343・414B〕
〔音〕ソ(呉)
〔訓〕はばむ・けわしい
[意味]
①山がけわしい。けわしい所。(同)岨。「険阻・難阻」
②へだてる。さえぎる。はばむ。「阻止・阻害・阻隔」
③なやむ。くるしむ。「悪阻おそ」
▷「沮」の現代表記としても使う。「阻喪」
[解字]
形声。「阝」(=盛り土)+音符「且」(=積み重なる)。土が高く積み重なった山の意から、けわしい、はばむ、の意。


広辞苑 ページ 21812 での【阻 字形 筆順】単語。