複数辞典一括検索+

険 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔阝(左)部8画/11画/教育/2417・3831〕 [險] 字形 〔阝(左)部13画/16画/8010・702A〕 〔音〕ケン(呉)(漢) 〔訓〕けわしい [意味] ①山が高くきり立っている。けわしい(所)。守りの固い地。(同)嶮。「箱根の山は天下の険」「険阻・険路・峻険しゅんけん・険要」 ②あやうい(事態)。困難。「危険・冒険・保険」 ③とげとげしい。邪悪。「険のある顔」「陰険・険相」 [解字] 形声。「阝」(=おか)+音符「僉」(=稜線りょうせんが集まってとがっている山の頂上)。きりたってけわしい高地の意。 [下ツキ 陰険・危険・邪険・峻険・探険・天険・冒険・保険

広辞苑 ページ 21818 での険 字形 筆順単語。