複数辞典一括検索+
新 字形 筆順🔗⭐🔉
新 字形
筆順
〔斤部9画/13画/教育/3123・3F37〕
〔音〕シン(呉)(漢)
〔訓〕あたらしい・あらた・にい=
[意味]
①あたらしい。あたらしくする。あらたに(する)。(対)旧・古。「新年・新鮮・新紀元・革新・更新・温故知新」
②王
おうもうが前漢を滅ぼして建てた、中国の王朝の名。西暦八〜二三年。
[解字]
形声。音符「辛」(=鋭い刃物)+「木」+「斤」(=おの)。木を切る意から転じて、切りたてでなまなましい意。
[下ツキ
維新・一新・温故知新・改新・革新・更新・最新・刷新・斬新・清新・生新・日新
[難読]
新墾あらき・にいばり・新湯あらゆ・さらゆ・新発意しんぼち・新嘗祭にいなめさい・新羅シラギ・新嘉坡シンガポール



広辞苑 ページ 21958 での【新 字形 筆順】単語。