複数辞典一括検索+

枢 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔木部4画/8画/常用/3185・3F75〕 [樞] 字形 〔木部11画/15画/6068・5C64〕 〔音〕スウ(慣) シュ(漢) 〔訓〕とぼそ・くるる [意味] ①開き戸を開閉する軸となる所。とぼそ。くるる。「枢軸」 ②しかけの大切なところ。物事のかなめ。「枢要・枢機・枢密・中枢・要枢」 [解字] 形声。「木」+音符「」(=細かく入り込む)。木材に細工をほどこしたものの意。

広辞苑 ページ 22040 での枢 字形 筆順単語。