複数辞典一括検索+
浸 字形 筆順🔗⭐🔉
浸 字形
筆順
〔水(氵・氺)部7画/10画/常用/3127・3F3B〕
[
] 字形
〔水(氵・氺)部7画/10画〕
〔音〕シン(呉)(漢)
〔訓〕ひたす・ひたる・つかる
[意味]
①水につかる。ひたる。ひたす。「浸水」
②(水が)しみこむ。じわじわと中へ入りこんでおかす。「浸透・浸潤・浸入・浸食」
③じわじわと。ようやく。やや。「浸漸しんぜん」
[解字]
形声。「水」+音符「
」(=しだいに進める)。水がしだいにしみわたる意。[
][
]は異体字。







広辞苑 ページ 22165 での【浸 字形 筆順】単語。