複数辞典一括検索+![]()
![]()
滑 字形 筆順🔗⭐🔉
滑 字形
筆順
〔水(氵・氺)部10画/13画/常用/1974・336A〕
〔音〕カツ〈クヮツ〉・コツ(漢)
〔訓〕すべる・なめらか・ぬめる
[意味]
[一]カツなめらかで、すべすべしている。とどこおりなく動く。すべる。ぬめる。「滑車・滑走・円滑・潤滑・平滑」
[二]コツみだれる。みだす。「滑乱」
[解字]
形声。「水」+音符「骨」(=自在に動く関節のほね)。水けがあってなめらかに動く意。
[難読]
滑莧すべりひゆ・滑子なめこ
筆順
〔水(氵・氺)部10画/13画/常用/1974・336A〕
〔音〕カツ〈クヮツ〉・コツ(漢)
〔訓〕すべる・なめらか・ぬめる
[意味]
[一]カツなめらかで、すべすべしている。とどこおりなく動く。すべる。ぬめる。「滑車・滑走・円滑・潤滑・平滑」
[二]コツみだれる。みだす。「滑乱」
[解字]
形声。「水」+音符「骨」(=自在に動く関節のほね)。水けがあってなめらかに動く意。
[難読]
滑莧すべりひゆ・滑子なめこ
広辞苑 ページ 22189 での【滑 字形 筆順】単語。